【報告】折り紙ギフト作り with GPWフィリピンリーダー

フィリピンの方々と折り紙ギフト作りをしました!

11/22(金)、GPWフィリピンのリーダーたちが日本を訪問した際に、

「Handcraft Origami Gifts for Korean Diaspora
~在日コリアンに贈る折り紙ギフト作り~」と題して、

介護施設「デイサービスセンター朝日」に贈る、折り紙ギフトを作るボランティアを行いました。

今回は折り紙で二つ、「ギフトボックス」と「お守り」を一緒に作りました。

折り紙の意味や作り方をレクチャーすると、真剣に折り始めてくださり、難しい部分は苦戦しながらも、スタッフに積極的に聞いて取り組んでくださっていたのが印象的でした!折り紙を折りながら、日本の文化を少しでも感じていただけたのではないかと思います。

一人何個も作ってくださったり、「これは家族にもお土産にするの。」とお守りを家族用に作っていく方もいらっしゃいました。

帰り際に、「これはフィリピンの子供たちにも教えるわね。」という嬉しいお言葉もいただきました。

ボランティアを通して、日本とフィリピン、そして韓国(在日コリアン)が繋がったような貴重な時間となりました。

おかげ様で、色とりどりの折り紙ギフトが沢山完成しました^^

折り紙ギフトはお菓子と一緒に、クリスマスの時期に介護施設「デイサービスセンター朝日」の在日コリアンのおじいさん、おばあさん達にプレゼントする予定です。

ご参加いただいたGPWフィリピンリーダー52名の皆様、ありがとうございました!

ボランティアスタッフの皆さんもお疲れさまでした!

「敬老の日」にギフトをお届けした時の様子はこちら