【5/30 ボランティア募集!】家族の月おりがみギフトボックスを贈ろう♪

5月は韓国では「家族の月」と呼ばれるほど、家族と一緒に過ごす特別な日が多い時期です。

そこで5月30日(金)、在日韓国人福祉会と一緒に在日コリアンのハラボジ(おじいちゃん)ハルモニ(おばあちゃん)達におりがみギフトボックスを贈りながら、簡単なボランティアを行います。 ハンドケア、ネイル、基礎化粧などをお手伝いする予定です。

外国で暮らすのは大変なことです。身寄りがなかったり、困難な状況にある在日コリアンの方々に家族のような温かさを一緒にお届けしてみませんか?

敬老の日に老人ホーム「サンボラム」にギフトボックスをお届けした際の様子はこちら

ボランティア募集の概要

  • 【5/30 ボランティア募集!】家族の月おりがみギフトボックスを贈ろう♪
  • 日時
    ・5月30日(金) 9:30 ~ 13:00
  • 対象
    ・大学生、専門学生、20~30代、女性歓迎(どなたでもご参加いただけます。)
  • 募集人数: 先着順
    ・1~2名程
    (資格や経験は必要ありませんので、お気軽にご応募ください♪)
  • 場所:
    ・東京都新宿区大久保1-14-14 1F 日本福音ルーテル東京教会
  • 内容
    ・折り紙ギフトボックスのプレゼント、ハンドケア、ネイル、基礎化粧、話し相手
    (※ 5/24 20:30~ Zoomオリエンテーションで詳しくお伝えします。)
  • 参加費:500円(韓国料理の昼食代)
  • 特典
    ・在日コリアンのお年寄りとの温かい交流
    ・マッサージ、ハンドケアなどの簡単なボランティアスキルを習得できる
    ・日常での韓国語表現も一緒に学べます!

ボランティア募集&運営団体: WisHボランティア
運営団体&協力:在日韓国人福祉会

在日韓国人福祉会とは?

新宿区は東京都の中でも外国人の割合が最も高い自治体であり、日本人と同様に在住外国人の高齢化も進んでいます。言葉の問題などで相談もできず、地域社会の中で孤立してしまう、一人暮らしの外国人高齢者がいます。生活相談及び行政との間で通訳、病院診療同行支援、居場所提供(=福祉館)等の支援をしています。

■ 運営時間:月曜日~金曜日 9時~16時
■住所:東京都新宿区大久保1-14-6(新大久保、東新宿駅から徒歩10分)
■ 連絡先:080-4055-4514

参加申請

以下のフォームから参加申請を行ってください。ご不明な点は担当者までお問い合わせください。

資格や経験は必要ありませんので、お気軽にご応募ください♪

お問い合わせ:080-8201-1831(担当:ナガノ)